ネイチャーエンジニアの足あと

ネイチャーエンジニアが経験した、事業・自然・エンジニアリングに関する情報を発信します。

ネイチャーエンジニアの事業の目的と活動内容【アプリ開発、ブログなど】

ネイチャーエンジニアって何?
何の活動をしているの?

こんな疑問に答えます。


ネイチャーエンジニアの亀田です。


僕はエンジニアでフリーランス業をしつつ、自然に関する事業をしています。


そのため、ネイチャー(自然) x エンジニアで、「ネイチャーエンジニア」という肩書きで活動しています。


今回は、そんなネイチャーエンジニアの事業の目的と、具体的な活動について紹介します。




 

ネイチャーエンジニアの事業目的

ノコギリクワガタ

僕は昔から生き物(特に虫)が好きな少年でした。


自然を仕事にすることにふわっとした憧れはありましたが、現実的に情報系の大学に行きITエンジニアになり、一般的なサラリーマンをしていました。


しかしある時自分のやりたい事業を考える機会があり、「憧れだった自然への事業をやりたい!」と思って、実際に歩みだしたのが2016年のこと。


今は、

自然の魅力を多くの人に伝え、今見られる自然を未来に残したい

という目的で事業活動しています。


ただ今の社会は、

・森林などの自然を無くして都市開発する
・希少生物をペットとして売る
・希少な食材を密漁して売る

など、自然を奪うことの方がお金になりやすい


これを変え、自然を守る仕事が増え、その仕事で生活できる人が増える、という社会にしたいと思っています。


僕はそういった分野の研究者でもなく、まだまだ試行錯誤中ですが、この目標に向けてまずは勉強しつつ、自然の魅力を発信する活動をしています。

ネイチャーエンジニアの活動

ハイイロオウギビタキ

生き物観察

僕は年間100回以上、全国各地に生き物観察に行きます。


というのも、僕は自然については、今の活動をするまでほぼ知識0でした。


虫で知っているのは、カブトムシやクワガタなど有名どころのみで、花もタンポポとチューリップくらい。


そのため、勉強の為にとにかく圧倒的に生き物観察することを決めて、最初の1年間で3,000種以上の動植物と出会いました。(そのうち半年間はサラリーマン生活をしながら)


しかしその過程ですっかり生き物たちの魅力にハマり、今ではライフワークになっています。


国内だけでなく海外にも行っていて、例えば以下は観察目的でマレーシアに行ったときの記事です↓

www.nature-engineer.com


アプリ

アプリでは、生き物の魅力を「体験」することができます。


実際に配信しているアプリは、例えば以下。


虫コレクション

えさを仕掛けて虫が集まる楽しみを体験できるアプリ。

虫コレクション

f:id:kkamedev:20180714123115p:plain f:id:kkamedev:20180714123127p:plain


鳥マスター!

野鳥撮影のハラハラドキドキと撮影できた時の嬉しさを体験できるアプリ。

鳥マスター!

f:id:kkamedev:20180714123115p:plain f:id:kkamedev:20180714123127p:plain


配信中のアプリ一覧は以下をどうぞ↓


ブログ

ブログでは、生き物の魅力・楽しみ方といった「知識」を知ることができます。


僕の運営しているブログ「ネイチャーエンジニア いきものブログ」では、

・生き物の魅力
・生き物の観察方法
・生き物が出てくるゲームや漫画などのグッズ

といった、いろいろな生き物を楽しむ知識を紹介しています。


ネイチャーエンジニア いきものブログは以下からどうぞ↓

www.nature-engineer.com


電子書籍

電子書籍では、生き物を「見て・読んで楽しむ」ことができます。


実際に配信している電子書籍は、例えば以下。


かわいい♪ことりのおしり

小鳥たちのかわいいおしり写真をピックアップして紹介しています。


配信中の電子書籍一覧は以下をどうぞ↓


小学校の講師

ほぼ月1で都内の小学校で、生物観察クラブというクラブの講師をしています。


未来を作る子供たちに、直接自然の魅力を伝える活動です。

フリーランス業

自然事業以外の、開発案件の受託・委託業務です。


こちらは主に以下が目的です。

・活動費を得るため
・最新技術に関する情報をキャッチアップするため
・自分の事業に活かせるスキルをつけるため
・単純に携わってみたいプロジェクトのため


今は自然の事業と半々でやりつつ、複業している感じです。


おわりに

ネイチャーエンジニアの活動について紹介しました。


自然事業については、今後も試行錯誤していくつもりです。


その様子は、このブログで紹介していきます。


何かの気付きのヒントや役立つ情報として紹介しているので、ぜひ他の記事もご覧になってくださると嬉しいです。


合わせて以下の記事もどうぞ↓

独立した時の話を知りたい!

独立する時に相談したら否定された話【相談する時に大事なポイント】

フリーランスのメリット・デメリットを知りたい!

エンジニアがフリーランスになるメリット・デメリット


では、また。