ネイチャーエンジニアの足あと

ネイチャーエンジニアが経験した、事業・自然・エンジニアリングに関する情報を発信します。

サービス運営者が考える、ユーザーが「レビュー」や「いいね」するメリット

サービスへの「レビュー」のお願いが来るけど、ユーザーにとってするメリットはあるの?

こんな疑問にお答えします。


ネイチャーエンジニアの亀田です。


サービスへのレビューや評価をしても、ほとんどの場合直接的な報酬がありません。


なので、「レビューするメリットってあるの?」と思いませんか。


僕はフリーランスとして働きながら、アプリやブログなどを運営しています。


運営者側の行動も踏まえて考えると、ユーザーがレビューやいいねでサービスに反応するメリットは、あります


今回は、サービス運営者の僕が考える「レビューやいいねをすることのメリット」についてお伝えします。




 

サービス運営者に「いいね」や「レビュー」で意思表示する方法

f:id:kkamedev:20180630121944j:plain

サービス運営者に対して、ユーザーとして意思表示する方法には以下のようなものがあります。

・アプリ:レビュー、評価など
・ブログ:いいね、コメントなど
・SNS:いいね、返信、リツイートなど


その他にも、サービスによって、アンケートなどで意見収集しているものもあります。

サービス運営者にとっての「レビュー」や「いいね」の価値

f:id:kkamedev:20180623164718j:plain

意思表示する方法を紹介しましたが、実際に運営者に意見を伝えた経験はありますか?


自分のたった1意見を伝えたって…


と、反応するのをやめた経験などあるのではないでしょうか。


しかし、運営者はどんな1意見も見ているものです。


運営者がユーザーの反応をちゃんと見る理由は以下の通り。

1. ユーザーの気持ちや感情はデータ分析しづらい
2. 小規模サービスでは、データが集まりづらい


1. ユーザーの気持ちや感情はデータ分析しづらい

Webサービスなどでは、基本的には普段の利用状況などを分析して運営に役立てています。


しかし、これらのデータから読み取れるのは、「こういう属性のユーザーは〇〇という行動を多くしている」といったところまで。


ユーザーの気持ちや感情」は想像することしかできません。


このユーザーの気持ちをダイレクトに知れるレビューなどの意見は、運営者にとって貴重な情報なのです。

2. 小規模サービスでは、データが集まりづらい

立ち上げ直後や、小規模のサービスでは、まだデータは蓄積されていません


分析する元のデータがないのです。


なのでサービスの機能追加や改善は、運営者が考える「ユーザーのイメージ像」を持って運営していきます。


そのため、サービスを使ったユーザーのリアルな意見は、運営の方向性を決める上で非常に重要で価値があるのです。


これは逆に言えば、小規模サービスに対して投げた意見は、運営者に取り合ってもらえる可能性が高いとも言えます。


例えば大規模サービスの場合、レビューやお問い合わせはカスタマーサポートが一次受けするなど、役割分担されていることが多いです。


そうすると、意思決定する人に正確に意見が届かないこともあります。


しかし、小規模サービスの場合は、開発者がサポートをしている場合もあり、ユーザーの熱量を直接感じてくれる可能性も高いです。

ユーザーが「いいね」や「レビュー」をするメリット

f:id:kkamedev:20181012122437j:plain

今まで説明してきた通り、ユーザーの意見をサービス運営者は大事にします。


でも、レビューをしたとしても報酬はもらえないかもしれません。


では、ユーザーにとってレビューするメリットは何かと言うと、以下の通り。

自分のために機能追加・改善をしてくれる


サービスをよく利用してくれるユーザーを、運営者は注目します。


運営者は、上記のようなユーザーを重視して運営の方向性を考えます


そういったユーザーは、「ロイヤルカスタマー」と呼ばれたりしますね。


運営者としては、普段の行動ログの分析によっても運営改善をします。


しかし、先述したように直接の意見がないと、ユーザーの感情や気持ちを正確に理解することはできません。

「前回追加されたあの機能、使いやすいよ!」
「〇〇した時の演出、とっても嬉しかった」
「応援してるよ!」

などの反応をもらえると、「あなたが喜ぶポイント」がよく分かるのです。


自分の好きなサービスが、さらに自分好みにパワーアップしていくのです。


これってとても大きなメリットではないでしょうか。


僕も実際サービス運営で、以下のような経験があります。

・毎回「いいね」してくれる人は覚える
・応援のコメントを書いてくれた人には、期待に答えたくなる


こんな方には、やっぱり「喜んでもらおう」という気持ちが湧いてくるものです。


あなたの1意見が、サービスを大きく変える可能性だってあります


今後も使い続けたいと思う、好きなサービスには、できるだけ運営に反応をすることをオススメします。


運営者視点の「ファン」を大切にする理由は以下の記事で書いてあります。


おわりに

説明してきたように、レビューやいいねによる運営者への意思表示は、運営者・ユーザー双方にメリットのあることです。


使い続けたい、好きなサービスがあるなら、ぜひ反応して意思表示しましょう!


この記事があなたのお役に立てば嬉しいです。


合わせて以下の記事もどうぞ↓

副業・複業について知りたい!

フリーランスでは複数の好きな仕事をする"複業"をしよう!【効果は1万倍】

セルフブランディングしたい!

フリーランスのセルフブランディングの3つのポイント【自己アピール力】


では、また。